集客方法

エキテンに登録すべき?メリット・デメリットを比較

口コミサイト「エキテン」に自分の店を登録しようかどうしようか、迷っている…という人も多いはず。無料で登録できるサービスなので、コストを抑えてWEBマーケティングをしたい経営者の方なら是非とも検討したいところではありますよね。でも自分の店にサービスが万一あっていなかったら困るし…と言うところが悩みどころではないでしょうか。

ここでは口コミサイト「エキテン」について、登録するメリットとデメリットを比較していきます。WEBマーケティングにビギナーさんにもできるだけわかりやすく解説するので、自社サービス・製品の売上アップ・集客アップを狙いたい人は、ぜひ参考にしてみてください。

エキテンとは【概要と特徴】

エキテンサービス紹介動画

社名株式会社デザインワン・ジャパン
設立平成17年9月
会社所在地〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目5-25 西新宿プライムスクエア 8階 「地図
代表取締役高畠 靖雄
事業内容・インターネットによる商品情報提供事業
・情報コンテンツの企画、開発、販売事業
口コミ数(2023年1月)4,147,447件
店舗数(2023年1月)5,162,389店
エキテンサイトhttps://www.ekiten.jp/

エキテンポイントとは
「エキテン」はお店のクチコミをユーザーが書いたり見たりすることができる、いわゆる「クチコミサイト」です。お店選びの際に、様々な口コミサイトを使ったことがあるという人も多いのでは?ユーザーはお店の情報を見たり口コミを参考にしつつ、登録されたあなたのお店も視野に入れるというわけですね。

とは言えこれだけだと「他のクチコミサイトと何が違うんだろう?」と思う人も多いでしょう。エキテンが他の口コミサイトとは違う特徴についても見ていきます。

日本最大級のランキング&クチコミサイト

エキテンのユーザ数は月間1,000万人以上エキテンのユーザ数は月間1,000万人以上であることがデータ公開されています。このユーザ規模は日本でも最大クラスです。それだけ多くの人の目に触れやすい口コミサイトというわけですね。口コミの収集にも熱心でアマゾンギフト券等のプレゼントキャンペーン等も定期的に行われており、膨大な口コミの集まるデータベースとなっています。

対応150種、幅広い業種に対応

口コミサイトというと「美容院専門」「飲食店専門」などの専門型サイトを思い浮かべる人もいるはず。でもこれだと、ジャンル分けが難しい業種などはなかなか登録できる口コミサイトが見つからなかったりしますよね。ニッチすぎる業種の口コミサイトだとそもそものユーザ数が少なく、登録しても認知度がなかなか上がらないということもあります。

その点、エキテンに登録できる店舗の業種は150種以上と非常に幅広いです。グルメや美容系はもちろん、ペット、不動産、クリニック、習い事や塾など、さまざまな店舗を登録し宣伝することができます。原則として、WEB・実店舗問わず、直接お客様とやりとりするスタイルの店舗・企業であれば登録可能であると考えて良いでしょう。

店舗側の登録は初期費用・月額費用無料

エキテンは企業・店舗側が公式情報として自店舗の情報を登録し、宣伝として使うことができるサイトです。また登録にあたって、初期費用や月額費用は発生しません。コストを一切かけることなく、手軽にWEB上での店舗宣伝を行うことができる口コミサイトなのです。

エキテンに登録するメリット

エキテンに登録している店舗数は現在約516万店舗にも上ります。それだけ多くのオーナーからエキテンが選ばれる理由やメリットには、どんなものがあるのでしょうか。

ユーザーからの認知度アップが狙える

エキテンを訪れたユーザーは「業種」「駅名」「地名」などでお店探しをします。例えば「仕事場の近所でメガネを直したい」といった時、ユーザーは「新宿 メガネ」などでお店検索をしてくるわけですね。

ここでお店情報を登録しておけば、お店の比較検討をしているユーザーの目にとまる可能性は大幅アップ。今までお店の存在を知らなかったユーザーにお店の名前や特徴を目にしてもらえるうってつけのチャンスなのです。

【購買・契約に繋がりやすいユーザーが集まる】
エキテンに訪れるユーザーは、すでに何らかのお店探しを行っている状態であり、そのためにお店の口コミ確認をしていることが多いです。そのためあなたのお店と見込み客の希望する条件が会えば、スムーズに来店・購買・契約といったコンバージョンが発生する可能性も大。様々なWEBユーザーの中でも、集客に繋がる層を獲得しやすいサービスと言えます。

良いイメージを与えられる

口コミサイトというと、辛口コメントや誹謗中傷が多く、自店舗のイメージダウンに繋がるのでは…?と心配になっているオーナー様も多いのではないでしょうか。しかしエキテンの場合、このような心配はほぼ無しと言って良いでしょう。

エキテンでは収集された口コミについて、スタッフが掲載チェックをマンパワーで行なっています。極端にネガティブなクチコミなどは削除されるので、新しいユーザーの目に止まることはありません。誹謗中傷などを心配することなく、初めての見込み客に良いイメージを与えることができます。

公式サイト代わりにできる

エキテンでは店舗の情報や写真などを掲載して、公式サイトのように使うこともできます。

【エキテンに掲載できる情報例】

  • 店名
  • 住所
  • アクセス方法
  • 定休日
  • 営業時間
  • 写真(店舗内外など)
  • メニュー
  • スタッフ紹介
  • お知らせ
  • クーポン

どうでしょう?掲載可能な情報を見ていくと、とりあえずWEB上で紹介したい情報はひととおりまとめられることがわかりますね。エキテンの店舗情報の登録は定型部にテキストや写真を入れこむだけでできるので、HTMLやCSSなどのWEB設計ができない人でもカンタンに行えます。WEBがニガテという人でも安心です。

公式サイトやホームページを持っておきたいけれど、自分で作るのは難しいし…という時の簡易的な代替策にはピッタリと言えるでしょう。

【クーポン発行やアクセス解析もカンタン】
クーポンエキテンの掲載ページはなかなか機能が充実しているのも魅力のひとつ。例えばクーポンの発行なども、カンタン操作で行うことができます。期間限定のクーポンや初回来店時のクーポンを提供すれば、「ここに行ってみようかな」と考えるお客様の率も高まることでしょう。

またエキテンでは「アクセス解析」で、どのようなユーザ層がどのページを訪れているのかを確認することもできます。人気のあるページはどれなのか?キーワードは?このような要素を緻密にチェックしていけば、さらに多くのユーザが集まるサイトへとアップデートしていくことも可能です。

上位表示されやすい

エキテンはすでに多くのユーザーを獲得しているサイトです。つまりGoogleなどの検索エンジンからも評価が高く、上位表示をされやすいサイトと言えます。エキテンはいわゆる「SEOに強いサイト」なわけですね。

従来のサイト等だけだと、「店名+地名」などでGoogle検索をかけても、なかなか自社の情報が出てこなかった…という人でも、エキテンに登録すれば十分に上位表示を狙うことができるはず。しかもその時に表示されるのが自社で執筆した公式情報なのですから、安心度も高いですよね。SEO対策を考える上でも、エキテンへの登録は大きなメリットとなることでしょう。

電話サポートを受けられる

エキテンの情報登録は、上でも解説した通り、WEB初心者でも簡単に行うことができるシンプルさです。とは言えWEBに慣れない方だと「自分でもうまくできるだろうか」「わからないことがあったらどうしよう」と心配になってしまうこともありますよね。

その点、エキテンではサポート体制が充実しています。もちろんメールなどでの質問もできますが、特記すべき点としては無料の電話サポートサービスが備えられている点が挙げられるでしょう。「口コミに返信したいけど方法がわからない」「写真のサイズ設定ができない」といった技術的な質問にも、スタッフがしっかりサポートしてくれるのです。

一般的なクチコミサイトの場合、情報登録時の疑問はせいぜいメールサポートで解決するしかありません。電話サポートがなかったり、あっても有料というところがほとんどです。エキテンが電話で、しかも無料で疑問・質問に対応してくれるという点は、WEBに不安のある店舗経営者にとって大きなメリットとなることでしょう。

無料店舗会員に登録!【エキテン】

エキテンに登録するデメリット

店舗経営者にとって様々な魅力がある口コミサイト「エキテン」への登録ですが、すべてがメリットだけとは限りません。登録する上で、いくつかのデメリットがある点は考慮しておいた方が良いでしょう。

差異を生むにはテクニックが必要

エキテンの店舗情報ページのデザインは、どの店舗も同じです。サイトデザインなどで「自店舗らしさ」の個性を出すことはできません。

そのため同じような業種の店舗が並ぶ中でユーザーから選ばれるには、デザイン以外の部分で「差異化」を明確に打ち出すことが重要となります。カンタンにいうと「他店との違いを1秒でお客様に理解させるように工夫しなくてはならない!」ということです。

これには写真の選び方、テキストやキャッチコピーの書き方などにも工夫が必要です。漫然とメニューを並べるだけでなく「何に強い店なのか」をスピーディにユーザーに理解させる必要があります。特に競合他社・他店舗が多いエリアの場合だと、目立つためのテクニックは必須となることでしょう。

掲載情報量は限られる

エキテンでは写真掲載量は原則として上限なしで、どんどん増やしていくことはできます。しかし店舗情報で掲載できるページは9ページまでであり、それ以上の拡張はできません。

自社で作ったホームページのように、サイト下にブログを作って情報量をどんどん増やしていったり、質問箱を作ったり…といった対応は不可能です。

更新の手間がかかる

エキテンへの情報登録は、一度掲載すれば手間はおしまいというものではありません。例えば飲食店などであれば「季節のメニュー」などがあれば次節にあわせて掲載したいですし、年末年始の営業時間などについてもお知らせが必要ですよね。情報が古いままのサイトは、ユーザーに対しても良い印象を与えないものです。

またお客さまから頂いた口コミにも素早く返信をした方が、顧客満足度も高められますし、ユーザーからのイメージアップにも繋がります。

このような様々な情報の更新(おしらせやメニュー変更、口コミ返信など)の作業は、原則としてすべて自分達で行わなくてはなりません。SNSやブログの更新に慣れている人であればそこまで手間ではないかもしれませんが、慣れない人だと更新の手間や時間が面倒に感じられる可能性はあります。

有料サービスへの営業がある

エキテンは完全無料で使えるクチコミサイトですが、より便利な有料サービス(有料プラン)も用意されています。有料プランに登録すると検索時にさらに上位に表示されたり、表示場所が目立つところに移動できたりと、さらに宣伝効果が高まるように工夫されています。

エキテンの無料サービスに登録した場合、この「有料プラン」に登録しないか?という勧誘(営業)は原則として必ず来ます。もちろん不要であれば断って何の問題もないのですが、電話などがお店にかかってくることに少し煩わしさを感じるという人もいることでしょう。

ただ基本的に店舗登録型の口コミサイトでは、このような営業・勧誘はどのサイトでもあるものです。エキテンだけに特化したデメリットというわけではないので、「集客・宣伝をする上ではこういうデメリットもある」と頭の片隅に留めておくと良いですね。

おわりに

口コミサイト「エキテン」について登録するメリット・デメリットを解説してみましたが、このサービスはあなたのお店に合っていそうでしょうか?

エキテンへの登録はとても簡単で、申込フォームから必要情報を登録すれば、早ければ2~3日、最長でも10営業日程度で情報掲載がスタートします。サービスは無料で使えるので、「ひとまずWEBマーケティングの手始めに」「公式サイトもあるけれど、サブサイトのような感覚で」という気軽な気分でトライしてみるのもアリですね。

お客様からの口コミを実際に目にすることで、今後のサービス展開や製品展開の新しいアイデアのヒントが生まれる可能性も大。口コミサイト「エキテン」を上手に使いこなして、集客アップ・売上アップに繋げていきましょう!



関連記事

最近の記事

  1. 解体業がホームページで集客に成功する8つの秘訣

  2. BingのAIチャットとは?メリットや注意点を初心者向けに解説

  3. GoogleのAI「Bard(バード)」とは?日本語版公開は?初心者向け解説

  4. AIチャットボット「ChatGPT」とは?使い方・注意点を初心者向けに解説

  5. AI文章作成サービスってどう?マーケティングでのメリット・デメリット

TOP