プログラミング

オンライン対応 ロボットプログラミング教室・LITALICOワンダーの特徴や口コミ評判は?

ロボットプログラミング教室と一口に言っても、スクールによってそのコース内容や指導指針等は微妙に違うものです。ピッタリと合うスクールを選ぶためにも、各スクールの特徴や評判等は事前にしっかりチェックしておきたいですね。

ここでは人気のロボットプログラミング教室(オンライン学習コース有)・LITALIKOワンダー(リタリコワンダー)について、その特徴や口コミ評判をまとめてみました。

LITALIKOワンダー 公式サイト

LITALICOワンダーの3つの特徴

1.ロボット制作以外のコースもある

一般的なロボットプログラミング教室・キッズ向けプログラミングスクールだと、カリキュラム内容は「ロボット制作+プログラミング」に限定されがちです。しかしリタリコワンダーでは、ロボット制作以外に「ゲーム・アプリ制作」「3Dプリンター等での制作」といった幅広いコース展開が行われています。

ゲーム&アプリ プログラミングコースゲーム&アプリ プログラミングコース
プログラミングでゲームを作ったり、アプリを作ったりする制作の基礎コースです。
対象年齢は年長から高校生
ゲーム&アプリ エキスパートコースゲーム&アプリ エキスパートコース
2D・3DゲームやWebページ等を、大人も使用するツールを使って本格的に制作していく専門的なコースです。
対象年齢は小3から高校生
ロボットクリエイトコースロボットクリエイトコース
ロボット制作をしながら、ロボを動かすためのプログラミングを学ぶコースです。
対象年齢は年長から小3
ロボットテクニカルコースロボットテクニカルコース
より複雑な構造のロボットやプログラミングを学んでいきます。
対象年齢は小3から高校生
デジタルファブリケーションコースデジタルファブリケーションコース
3Dプリンタやレザーカッター等の最新デジタル機器を使い、自分のアイデアでモノづくりを行うコースです。
対象年齢は小1から高校生

対象年齢が合っていれば、原則的に途中でのコース変更も可能です。

2.個性を大切にした授業スタイル

リタリコワンダーの授業は1コマ90分となっています。学校のように講義を受けて一律に学ぶというスタイルではなく、スペースの中で各自が自分のペースで制作を進めていくスタイルです。

教室内に集まる子どもたちの学年も一律ではなく、様々な年齢の子たちとコミュニケーションを取ることができます。

講師スタッフは生徒4人に対して1名が担当する少人数体制。子ども一人ひとりの理解度や創作力等に合わせながら勉強していくことができます。一般的なロボットプログラミング教室に比べて、個性を重視した自由度の高い授業スタイルと言えるでしょう。

3.リタリコワンダーの授業料は平均よりやや高い?

リタリコワンダーの授業料は次のようになっています。

入会金(入塾料)15,000円(税抜)
授業料月2回 12,000円(税抜)、月4回20,000円(税抜)
※ゲーム&アプリエキスパートコースは月4回24,000円税抜のみ)・教材費:月2回1,000円(税抜)、月4回2,000円(税抜)
教室運営費月額2,000円(税抜)

※小学校3年生からのロボットテクニカルコースの場合、ロボットキット(6万円前後)の購入が必要
※その他コースによって別途教材購入が必要な場合あり

一般的なロボットプログラミングの教室(月2~4回)の費用は平均10,000円前後。それに比べると、授業料+教材費+運営費で月2回15,000円(税抜)、月4回だと24,000円(税抜)がかかるというのはかなり高額な設定と言わざるをえません。

ただLITALICOワンダーの場合、これらの授業費・運営費にパソコン等のレンタル代が含まれていますので、IT機器は無料で借りることができます。

またリタリコワンダーでは体験教室後の入会等、一定条件を満たした場合には入塾料が割引になる場合も。この他期間限定で、入塾すると10,000円前後の商品カードがもらえるキャンペーンも展開されています。このような実質の割引制度を使えば、ロボットプログラミング教室にかかる費用を抑えることができそうです。

リタリコワンダーの良い評判・悪い評判をチェック

では実際にLITALICOワンダーに子どもを通わせていたり、体験教室に行ってみた人の口コミや評判を見てみましょう。

LITALICOワンダーの良い口コミ・評判

満足度5
立体物がニガテなのか、レゴ等でのロボット作りにはあまり熱心になれなかったウチの息子。でも試しにコース替えして「ゲーム&アプリコース」に通わせたら、とても熱心にプログラミングを学ぶようになりました。最先端技術と言ってもいろいろな種類がありますから「子どもに合うものを選べる」というのはとても良いと思います。
 
満足度5
デジタルファブリケーションコースに通わせています。3Dプリンターでフィギュアを作ったりするだけでなく、最近はVRやAIについての講座もあったりして、毎月とても楽しそうです。親よりもデジタル技術に詳しくなってる気がします。
 
満足度5
スタッフさんは担当制ではないですが、どの方もロボット工学の院生さん等、専門的な知識に長けた人ばかりのようです。子どもにもとても親身になってくれていて、家では講師さんについての話もよくしてくれます。いくつか体験教室に行きましたが、講師・スタッフのレベルでLITALICOワンダーに決めました。
 
満足度5
娘は細かいところまで納得をしないとなかなか次に進めないタイプ。学校の授業のようなタイプの塾に通わせた時には、落ちこぼれになってしまってつまらなそうでした。でもリタリコワンダーでは、スタッフさんが娘のペースに合わせてじっくりロボット制作に取り組ませてくれています。本人のやる気が継続しているのが何よりです。個性の強いお子さんには向いたスクールではないかと思います。

この投稿をInstagramで見る

LITALICOワンダーで体験レッスン。先日チネチッタで偶然見つけた教室です。娘があまりにやりたいやりたいと言うので、体験を申込みました。 💻 これ、凄くおもしろい💡 本人も気に入ったみたいだし、やらせてあげたいけど…… 現時点で習い事は既にほぼ週5。 月#バイオリン 火#くもん 水#チア 木#ピアノ 金#くもん 月曜のバイオリンは隔週なので週4の時もあるのですが、流石にこれ以上はやらせ過ぎかなぁ😰 💻 本人は、幼児にしては体力があるらしく「全然つかれてなーい!」と言ってるし、実際元気そうだけど。これ以上は主人が反対しそう💦…悩みます😵 💻 #4歳 #来月から年中 #新年中 #新年中さん #りたりこ #LITALICO #litalicoワンダー #ロボット #ロボット作り #ロボット工学 #ロボット教室 #ロボットプログラミング #プログラミング #プログラミング教室 #チネチッタ #知育 #幼児教育 #幼児教室 #習い事 #女の子 #女の子ママ #公文 #ヴァイオリン #チアダンス #ピアノ

Ayako@みこママ(@mikoto.mama.0707)がシェアした投稿 –

この投稿をInstagramで見る

夏休みだから、普段できないことをやりたい♪ その① プログラミング ゲーム大好きの息子。 夢はゲームクリエーターになること。 社長になって、大きな家に住んで、子どもは5人欲しいんだって。 以前資料請求したスクールから電話があったので、まずは無料体験を。 じっくり1時間ロボット製作&プログラミング。 プログラミングがすごーく楽しかったみたい♪ 以前にもスクラッチのプログラミングは何度か経験してるけれど、ロボット系は初めて。数値を変えながら、自分で考えて調整するのがかなり楽しかったらしい。 体験だけでも大満足だったけど、先生の関わり方もとっても良かったので夏の特別講習にも申し込みました。 将来、学生時代のアルバイトにこんな経験も良いかもと思った。学生アルバイトでも面接が2次まであるんだって! 爽やかな理系学生さんって良いね❤️ スタッフの子どもへの関わり方、研修について、企業理念、社長の人柄、説明してくださったスタッフの中学受験体験から就職に至るお話まで、たくさんお話しを伺って(興味が湧いたのでわたしからたくさん質問した) 志ある若人(笑)の話に胸が熱くなった。 予想以上に、弟がロボットに興味を持ちすぎて何度も破壊→兄再生を繰り返す(笑) #夏休み2019 #小5男子 #プログラミング無料体験 #litalicoワンダー

弥生(@yayoi_1120)がシェアした投稿 –

この投稿をInstagramで見る

LITALICOワンダーの体験教室2回目行ってきました! ・ 実は、先日 #ワンダーメイクフェス に行ったところ、娘のプログラミング熱が再燃🔥 ・ 再度LITALICOワンダーの体験教室に行き、やる気度を確かめてみました(笑)。 (知ってました? LITALICOワンダーは2回まで無料で授業を体験できるんですよ🤗) ・ すると、以前よりもスクラッチをサクサク動かせるようになっており、さらに、「娘自身のやりたいこと」が明確になっているようでした💻 ・ これは通うタイミングかもしれない…! ということで、ついに入塾を決めました〜! (画像は帰宅後もスクラッチでゲームを作る娘。以前は見られなかった姿です!) ・ 我が家はこれまで自宅でさまざまなプログラミングツールに触れてみて、「家でもある程度は教えられるしなぁ…」と、プログラミングスクール通学を迷っていたのですが。 ついに、ついに通うスクールが決まりました…! ・ ひとまず、月2回から通って、様子をみようと思います☺️ ・ また通塾レポートをブログにアップしようと思いますので、プログラミングスクールにリタリコワンダーを検討中の方は、参考にしてくださいね✨ ・ #LITALICOワンダー #プログラミングスクール #小学生 #プログラミング学習 #プログラミング体験 #スクラッチ #scratch #programming #りたりこ

mayumi(@mayumi_writer)がシェアした投稿 –

LITALICOワンダーの良くない口コミ・評判

 
満足度3
体験教室に行ってきましたが、体験では時間が60分しか無いのが残念。実際の授業は90分らしいので。子どもが90分間の授業に付いていけるかを知りたかったのですが…。でも授業内容は良かったので、入会金割引キャンペーンの時を狙って入ろうかと検討中です。
 
満足度3
子どもはとても満足している様子。でも親としては、家から遠いので送り迎えが面倒になってきました。スクールが大きめの街にしかないし、場所的な問題で送迎に車も使いにくい。同じクラスには新幹線で通ってきてる子もいるほど人気らしいけど…もう少し大きくなればラクになるのかなあ?
 
満足度3
子どもの同級生が月2回ロボットコースで通っていたので我が家も月2で入塾させたけど、その子が今度は月4回のコースに切り替えた。月4の子の方がやっぱり早く上達するので、うちも月4で行きたいとせがまれて…月4の授業料はさすがに払えないです。内容は確かに最先端だし教え方も良いし、高くてもボッタクリではないとは思う。でも教育費を豊かにかけられる人向けかもと思います。

この投稿をInstagramで見る

#litalicoワンダー プログラミング体験に行ってきました。 『通いたい‼︎』 だろうね。 もう少しロボットプログラミング教室を周りたいと思います。 さてさて…LITALICOワンダーさんは月24000円だそうです😆 ・ ・ 長男が本気でやりたいか実験中。 『アプリでゲームを作る方ではなく アプリとロボットが連動するプログラミングがいい‼︎ 』 『これは楽しい』 パパのご意見。 ・ ・ #プログラミング教室#ロボットプログラミング#レゴ#レゴプログラミング#ロボット#レゴ#習い事#楽しい#男の子#子育て#育児#年子#3きょうだい#6歳#年長#mamanoko#イットママ#ママリ#ママライフ#体験授業#キッズ体験

yoko(@colorps.mna)がシェアした投稿 –

LITALICOワンダーの教室数は比較的少なめ

LITALICOワンダー 渋谷LITALICOワンダー 渋谷校

リタリコワンダーの教室展開は、2020年春現在、東京・神奈川・埼玉の1都2県に限定されています。17教室というのは比較的少なめの教室展開ですね。リタリコワンダーは生徒4名に対し講師1名という多めの人員を割いていますし、IT関連のエキスパートを講師陣に取り入れていますから、「量より質」といった経営方針なのかもしれません。

東京都13校

LITALICOワンダー 三軒茶屋〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2-7-3 橋和屋東京3F
LITALICOワンダー 渋谷〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-19-21 BCG神宮前PROPERTY 3F
LITALICOワンダー 渋谷 / 中目黒サテライト〒153-0051 東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー16F 株式会社LITALICO本社内
LITALICOワンダー 青山〒107-0062 東京都港区南青山1-10-4 南青山NKビル2F
LITALICOワンダー 池袋〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-27-17 黒田ビル3F
LITALICOワンダー 赤羽〒115-0045 東京都北区赤羽1-4-8 千和ビル6F
LITALICOワンダー 秋葉原〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-3-16 ユニゾ神田須田町二丁目ビル6F(旧:千代田パリオンビル)
LITALICOワンダー 水道橋〒101-0061 東京都千代田区三崎町3-2-15 No.68ギャランティー21 東京 4F
LITALICOワンダー 押上〒131-0045 東京都墨田区押上1-20-3 S&Sビル4F 401号室
LITALICOワンダー 蒲田〒144-0052 東京都大田区蒲田5-44-5 ユニゾ蒲田五丁目ビル 2F
LITALICOワンダー 町田〒194-0013 東京都町田市原町田5-4-20 パセオビル3F
LITALICOワンダー 立川〒190-0023 東京都立川市柴崎町2-5-8 堤ビル3F
LITALICOワンダー 吉祥寺〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-10-8 大石ビル3F

神奈川4校

LITALICOワンダー 川崎〒210-0023 神奈川県川崎市川崎区小川町4-1 LA CITTADELLA(ラ チッタデッラ)内マッジョーレ棟2F
LITALICOワンダー 横浜〒220-0023 神奈川県横浜市西区平沼1-38-2 咲久良ビル3F
LITALICOワンダー 東神奈川〒221-0823 神奈川県横浜市神奈川区二ツ谷町2-8 加瀬ビル175 3F 302号室
LITALICOワンダー 横浜桜木町〒231-0063 神奈川県横浜市中区花咲町2-66 桜木町駅前ビル5F 502号室

埼玉1校

LITALICOワンダー 大宮〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-8-2 第2金子ビル6F

まとめ

LITALICOワンダーの特徴や口コミを見ていくと、特にコースの充実ぶりや講師陣の教え方等が人気の理由であることがわかります。ただ最先端の機材やレベルの高い人材を揃えるためなのでしょうが、やはりコストがかかる点は賛否両論といったところです。

一度体験教室に参加して、内容が価格に見合ったものなのか、納得できるかどうかを自分の目で確かめてみるのも良さそうですね。

LITALIKOワンダー 公式サイト

対象年齢ゲーム&アプリ プログラミングコース:対象年齢は年長から高校生まで
ゲーム&アプリ エキスパートコース:対象年齢は小3から高校生まで
ロボットクリエイトコース:対象年齢は年長から小3まで
ロボットテクニカルコース:対象年齢は小3から高校生まで
デジタルファブリケーションコース:対象年齢は小1から高校生まで
コース継続学習コース:毎週通学
短期体験コース:夏休みなどに2~5日ほど通う
オンライン学習コース:自宅でも学習できます
※体験レッスンあり
教室東京:13校(三軒茶屋・渋谷・秋葉原・池袋・町田等)
神奈川3校:川崎・横浜・東神奈川・横浜桜木町
埼玉1校:大宮(2020年3月オープン予定)
授業料入塾金:15,000円(税込16,500円)
授業料月額:月2回:12,000円(税込13,200円)/月4回:20,000円(税込22,000円)
【ゲーム&アプリエキスパートコースのみ】
授業料月額:月4回:24,000円(税込26,400円)
教材費月額:月2回:1,000円(税込1,100円)/月4回:2,000円(税込2,200円)
教室運営費(月額):2,000円(税込2,200円)
授業時間1コマ90分
特徴「オーダーメイドカリキュラム」を提供。お子さまの興味や得意、ペースに合わせて、1人ひとりカリキュラムを考案しています。また、発達障害・ADHD・学習障害のお子さまでも大丈夫!運営元・株式会社LITALICOは、発達障害・ADHD・学習障害のお子さまへの学習支援・教育支援を行う「LITALICOジュニア」を運営しています。
公式ホームページhttps://wonder.litalico.jp/

経済産業省による調査では、今後10年間でIT人材が数十万人という規模で不足していくだろうという見通しが記されています。

経済産業省IT 人材需給の試算結果経済産業省 IT人材需給に関する調査(概要):p2より引用

関連記事幼児のプログラミング教育の必要性が注目される理由とは?

関連記事

最近の記事

  1. 解体業がホームページで集客に成功する8つの秘訣

  2. BingのAIチャットとは?メリットや注意点を初心者向けに解説

  3. GoogleのAI「Bard(バード)」とは?日本語版公開は?初心者向け解説

  4. AIチャットボット「ChatGPT」とは?使い方・注意点を初心者向けに解説

  5. AI文章作成サービスってどう?マーケティングでのメリット・デメリット

TOP