2004年にスタートしたブログサービス「Ameba blog(アメーバブログ)」、略して「アメブロ」。芸能人やタレント等が多く利用するブログサービスとしても有名ですね。今後もますますサービス拡大・ユーザ数上昇していくことが見込まれているアメブロを「集客ツールとして使いたい」と考えている人も多いのではないでしょうか。
■改訂する利用規約・Ameba利用規約 第13条4の(4)
■改訂内容(4) の②③を削除いたします。
なお、商用でのご利用に関して、別途「ご利用例」や「禁止している投稿内容・行為の一例」をまとめた【アメーバブログ商用利用ガイドライン】を新設いたします。
https://ameblo.jp/staff/entry-12425639461.html
お好きな見出しからどうぞ
アメブロ集客でのSEO対策は必要?不要?
インターネットで「アメブロ SEO」と検索すると、「アメブロでのSEOは弱い」「アメブロでのSEOは不要」といった意見も散見されます。これはなぜなのでしょう?アメブロでのSEO対策は本当に必要ないのでしょうか?
アメブロSEO対策での集客は難しい?
Ameba blog「アメブロ」がSEOには弱い--これは確かに間違ってはいません。「SEO」とはそもそも「検索エンジン最適化」という意味。つまりGoogleやYahoo!といった検索エンジンで上位表示をさせやすくするための対策が「SEO」なんですね。
ところが「アメブロ」の中の記事は、そもそもGoogleではヒットしづらいんです。これはなぜか?というと、アメブロサービス利用のブログは、ぜんぶ「同一ドメイン」の中にあるため。
Googleはユーザーに多様な検索結果を提示できるよう、同一のドメインばかりで検索結果が埋まらないように、検索結果を調整しています。
ところが、アメブロの記事は全部「https://ameblo.jp」というドメインの中で展開されるもの。例えば「野球の結果」というキーワードでユーザーが検索をかけても、アメブロでヒットするページは「https://ameblo.jp」ドメインの中で競争に勝ち抜いた2ページだけ…ということになるのです。
This site diversity change means that you usually won't see more than two listings from the same site in our top results. However, we may still show more than two in cases where our systems determine it’s especially relevant to do so for a particular search….
— Google SearchLiaison (@searchliaison) June 6, 2019
Google翻訳
検索を行って、上位の結果で同じサイトから多くのリストを取得したことがありますか?これについてのフィードバックを聞き、より多様性を求めています。 Google検索で新たに開始された新しい変更は、結果にサイトの多様性をもたらすように設計されています…。
このサイトの多様性の変化は、通常、上位の結果に同じサイトからの3つ以上のリストが表示されないことを意味します。ただし、システムが特定の検索に特に関連があると判断した場合は、2つ以上表示される場合があります。
これはもちろん、アメブロに限った話ではありません。無料ブログの場合、ほとんどのサービスではこのように同一ドメイン内での競争が起こります。独自ドメインのホームページ等に比べると、無料ブログではSEO対策での努力が反映されにくい--というところは、実際にあるのです。
・Yahoo! ブログ サービス終了
・はてなダイアリー サービス終了
・gooブログ
・ライブドアブログ
・楽天ブログ
でもアメブロ集客は見逃せない!
ではアメブロでSEO対策はしなくていいのか?アメブロ集客は諦めるべきか?--そんなことはありません!!集客アップ・売上アップを求めるのなら、アメブロは見逃せない存在です。その理由としては以下の4つが挙げられます。
ユーザー数の多さは大きな魅力
アメブロの会員数は、2018年時点で6200万人を突破。さらにその中で約2,700万人は投稿・閲覧等を定期的に行っているアクティブユーザーであると発表されています。長文投稿が可能なブログサービスとしては、これは驚異的な数字。短文SNSであるFacebookやTwitterのユーザー数(2000万人台)に引けを取りません。
株式会社サイバーエージェント|2018年9月14日
株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤田晋、東証マザーズ上場:証券コード4751)は、運営するサービス「Ameba」が2018年9月15日(土)でサービス開始から14年を迎え、会員数が6,200万人(※1)を突破、「Amebaブログ」の累計記事投稿数は24億件超(※2)となったことをお知らせいたします。
引用元:https://www.cyberagent.co.jp/news/detail/id=22110
F1層・F2層に強く女性ウケが狙える
ユーザー層の中でも、特に多いのがF1層(20~34歳の女性)とF2層(35歳~49歳の女性)です。ユーザ数のデータによれば、F1層の場合は3人に2人、F2層では2人に1人がアメブロを利用していることになります。購買意欲が高く、トレンドに対するアンテナが敏感なこの女性層にアプローチできる点は、大きな魅力と言えるでしょう。
出典:nielsen mobile 2016年4月度レポート(google/yahoo/Line/rakutenなど除く)
※1:nielsenの保有する各ペルソナの全体ユーザー
※2:会員・非会員含めたAmebaユーザー
情報の出どころ:http://stat100.ameba.jp/ad/mediaguide/2017_4-6/2017_4-6_Ameba_Meister.pdf
アメブロランキングからの流入が見込める
アメブロでは様々なジャンルでのランキングが行われており、ランキング上位となれば多数のアクセスが獲得できます。
HPとは違う客層へのアプローチも可能
公式サイトやサイト直下のブログの場合、いくら「SEO対策のため」とはいっても、企業イメージを損ねるようなブログを書くわけにはいきません。例えばオシャレ系の美容院の場合、サイト直下のブログであれば「おふざけ系」の記事ばかりのブログはブランディング的にNGでしょう。
しかし外部であるアメブロなら、公式ホームページとはやや異なるスタンスでのブログを展開する…といった集客を行うこともできます。アメブロが今までのサイトとは異なる客層への集客ツールとなってくれる可能性も高いのです。
アメブロ集客のための8つのSEO対策
ではアメブロでの集客に成功するには、どんな対策が必要なのでしょうか。アメブロでの集客の場合「Google」等の検索エンジンを念頭においたSEO対策に加えて、「アメブロユーザーが快適に利用できる」というユーザーファーストな目線を取り入れることが重要になります。
1.ブログタイトルに職種とテーマを入れる
まず見直すべきはブログそのもののタイトルです。
NG例
・ひねもすほっこり日記
・ラブ・アンド・ピース
OK例
・古本屋店主・マンガ批評の日々
・ママ美容師・40代でもキレイでいたい!
試しに例を挙げてみましたが、NG例とOK例の違いがわかるでしょうか?ブログタイトルは「見ただけで、何のブログかがわかる」ということが大切なんです。まずは以下の2点がわかることが理想的と言えます。
1)あなたの職種、業種
2)ブログのおおまかなテーマ
ただし、アレコレ情報を入れたいから…と長過ぎるタイトルを作るのはNG。15文字~20文字位に収めましょう。タイトルに様々な情報を入れるのが難しい場合には、ブログ説明やブログの冒頭等でもテーマを表示させるようにしましょう。
おすすめ記事:ブログ集客率はタイトルで変わる!決め方の8つのヒント
おすすめ記事:ブログのアクセス数は「記事本文」で変わる!本文の書き方・構成テクニック
おすすめ記事:集客ブログでは「見出し」も重要!アクセスアップする見出しの付け方「例」
2.記事テーマをしっかり設定する
アメブロで毎日書くブログでは、テーマ設定をしますよね。このテーマを「雑記」「日記」「あれこれ」等、ざっくりと分けてはいませんか?この方法、実はブログに来てくれたユーザーが直帰しやすいんです。
アメブロに来るユーザーを一記事だけで帰してしまっては、Googleからも「優良ページ」と認定されにくくなります。反対にユーザーが同じテーマの話を何記事も読んでくれれば、それだけブログの滞在時間も上がりますし、リピーターになってくれる確率も上がります。
長くブログを読んでもらうためには、ブログのテーマをキチッと定めて、分類することが大切です。例えば美容師さんのブログであれば、以下のような分類にするとわかりやすいですね。
【テーマ分類例】
・30代のトリートメント選びの話
・30代のシャンプーの選び方の話
・30代の白髪染めの話
・30代のヘアカラー・おしゃれ染めの話
・30代のヘアアレンジの話
・店舗の近く・原宿のカフェの紹介
3.テーマは一記事に1テーマに絞る
1記事にアレコレと話を盛り込んで、そのせいでブログテーマが「雑記」とざっくり分類…といったことになっていませんか?
アメブロでのブログテーマは「1記事に1テーマ」が基本!アレコレと話を盛り込もうとせず、スッキリとまとめることが大切です。
4.記事のタイトルの「キーワード」に注意!
ブログタイトルと同じく、記事タイトルも言葉選びが大切です。せっかく内容の濃い記事を書いてるのにタイトルでソンをしている人、実はとても多いんですよ。
【例】内容:人気女優Aさん風にするためのヘアスタイルオーダー方
NG例:あのモデルさんになるには…?
OK例:Aさん風ボブで失敗しないコツをプロが伝授!
また、ユーザー側がどんな言葉で検索をかけてくるかを意識することも大切です。キーワード選びに迷ってしまった時には、下記のおすすめツールを使ってみるのも手ですよ。キーワードを考慮することは、アメブロだけでなくSEO対策全般を成功するための近道です。
おすすめツール:キーワード検索数チェックツール【aramakijake.jp】
おすすめツール:無料キーワード提案ツール Ubersuggest
おすすめツール:関連キーワード取得ツール(仮名・β版)
5.「説明」の項目設定にも手を抜かない
アメブロの設定では、ブログタイトルを記入する項目の下に「説明」という項目があります。この「説明」項目が、実際のブログのタイトルの下にも毎回表示されるのです。
芸能人・タレントのオフィシャルブログの場合、この「説明」を省略しているアメブロはたくさんあります。しかし一般人の場合には「説明」はとても重要です!「1.」のブログタイトルの項目で盛り込めきれなかった「ブログの紹介情報」を、ここに入れるようにしましょう。
【例】ブログタイトル:ママ美容師・40代でもキレイでいたい!
NG例
思いついたことをなんとなく、ゆるゆると。
OK例
5才・8才の娘を持つママ美容師、40代でもキレイをキープするために毎日奮闘中!大人女子向けのヘアケア情報満載です。ヘアサロン内のエステシャンから、スキンケア情報も教えて貰います!
6.ブログ記事の冒頭でキーワードを入れていく
一般的なホームページの場合、Description(ディスクリプション)という設定でGoogleのタイトル表示の下に出てくる「説明文」を決めることができます。
ところがアメブロの場合には、このDescriptionの設定はできません。
前述の「5.」で設定した「説明」は、あくまでもアメブロ内での表示のみ。Google等での検索エンジンでは、タイトル直下にいきなりブログ記事の文章そのものが表示されてしまうのです。
そのため、ブログ記事の冒頭では、その記事の内容をまとめたような文章を入れておくのが理想的です。
例:ブログタイトルは「30代のトリートメントの選び方」
NG例
こんにちはー☆ 今日も暑かったですね…暑いのがとても苦手なのでなかなかブログを書くのが遅くなってしまい…
(冒頭の関係の無い文章がGoogle表示されてしまう)
OK例
30代になったらトリートメントの選び方を変えてみませんか?今日はドラッグストアで買えるトリートメント、市販トリートメントでどの製品がおすすめかを考えてみます。
(ユーザーが検索することが多いキーワードが冒頭文に入っている)
7.内部リンクは面倒がらずに張る
「この話に関連する記事を以前に書いたな」「そういえばこっちの記事も読んでおいてもらうといいかも」…こんな時には、面倒がらずにどんどん内部リンクを貼って、他の記事へとお客様を誘導しましょう。
現在の記事に飛び込んできたお客様は、あなたが誘導する記事にもアンテナが引っかかる可能性大。次の記事、また次の記事…と、あなたの誘導に従って様々な記事を読んでくれる可能性が高いのです。
「勝手に読んで貰えればいいや」と読者を放置するより、このような「誘導」がうまくあった方が、読者のブログ滞在時間は長くなりますし、満足度も高くなります。
8.SNSでこまめにシェアする
アメブロを書いたら「書きっぱなしでおしまい」にしていませんか?TwitterやFacebook等のSNSで、ブログの更新はしっかりお知らせするようにしていきましょう。
TwitterやFacebookは、情報を手軽に拡散させる力に優れています。アメブロのように長文投稿はできませんが、この拡散力を見逃す手はありません!
SNSからの流入を増やすことでも、アメブロのランキング上位、そしてGoogle検索上位を目指すことに繋がります。
関連記事:効率的にSNS集客!Twitter・Facebook・Instagram・LINEの違いを知って使いこなそう!
関連記事:インスタグラム集客に成功するには?マーケティングの6つのポイント
おわりに
アメブロ集客を成功させるためのSEO対策はいかがでしたか?ひとつひとつの対策は、一見地味で集客に繋がらなそうに見えるかもしれません。でも一度、人気のアメブロをチェックしてみてください。(もちろん、タレントや芸能人は除きます。彼らは工夫をしなくても、ネームバリューで読者を呼べますから…)
ランキング上位の一般人のアメブロのブロガーは、意識的もしくは無意識的に、上記でご紹介したような「ユーザーにわかりやすく、親切なブログ」を作っています。読者が喜ぶブログを続けることが、強力なSEO対策になっていくのです。
こんにちは。【検索上位表示ホームページ制作】中小企業様の集客に特化したコンテンツ作成&Webマーケティングのアドバイザーをしております。貴社の魅力を引き出し大企業と渡り合えるコンテンツ作りには自信がございます。Web事業歴15年目。「地域一番を目指したい」と言うweb担当者様お気軽にご相談ください。